12月7日、『〜介助者に言いたいこと言えてますか!?
介助者の本音を聞けてますか!?〜』と題した自立生活プログラムを行った。
障害当事者と、その生活を支える介助者との関係は良好であるに越したことはない。しかし、そこはお互い感情を持った人と人。些細な行き違いや勘違いから、良好な関係は簡単に崩れてしまう。
介助者との良好な関係を保ったまま、伝えるべきことを伝え、介助者の本音を聞きだすにはどうしたらいいのだろう?
今回は茶話会という井戸端雰囲気で、愚痴でもこぼすように気軽に話し合ってみた。
未だ介助者を利用したことのない若い障害当事者もいるため、田中代表自らが生の体験を寸劇で演じて話題を提供した。
楽しく、笑いが絶えない時間の中でも、参加者はそれぞれ考えるところがあったようだ。
以下は参加者の感想です。
私はこの自立生活プログラムに初めて参加しました。 私自身、このような行事には参加した経験がなかったので最初はとても緊張していましたが、時間がたつにつれ、その緊張もほぐれていきました。
プログラムの内容も、とても考えさえられるもので、劇を見た直後は「介助者ともっと上手にコミュニケーションをとればいいのに・・・。」とおもっていましたが、他の参加者の話を聞くうちにそんなに簡単なことではないのだなと思うようになりました。
(参加者 K)
|