|
2014年10月04日に、帰ってきましたあの企画~。
そうだ、水族館に行こう!
「海ノ中道マリンワールドツアー!」
ということで、今回は、マリンワールド海ノ中道に行くことにしました!
しかし、シロハトバスが予約されていないという予想外のことが起こり…
ぶるーむ号2台と、自家用車も出動することに…
楽しそ~!でしょ?
そ、そ、それでは、当日の模様を…
おはようございます!
1.jpg)
ぶるーむ1号がスタンバイ中~
1.jpg)
ぶるーむ2号は?
1.jpg)
エンジンがかかりません!
急遽いろんな福祉団体に借りられないか訊くことに…。すると、なんと!エコーの児玉さんが…ううう…救いの神に!

空の青さが染みるぜ。
本当にありがとうございます!
さっ古賀インターでランチタ~イム!
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
なんとか、古賀インターで追いついた~
1.jpg)
なんとか、マリンワールドにも着いて一安心…
1.jpg)
イルカショーが始まるので、中へ中へ!
1.jpg)
上で見る人は3階席へ~!って、いつものエレベーター渋滞が…
1.jpg)
3階車椅子席を占拠しました~!
1.jpg)
イルカショー始まったよ~
1.jpg)
うひょ~
1.jpg)
水しぶきもへっちゃらさ~
1.jpg)
メインを終えて(笑)水槽へ~
1.jpg)
なにがいるかな、なにがいるかな、ちゃちゃちゃちゃっちゃちゃちゃちゃちゃん
1.jpg)
下からのウツボって、セクシーだね☆
1.jpg)
パノラマ大水槽だ~!サメよ~サメサメ~!
1.jpg)
ダイバーが餌やり開始!でも、食事を拒否する魚たち…
1.jpg)
さっもう時間です。お名残惜しいですが…
1.jpg)
集合~!
1.jpg)
で、解散~!
1.jpg)
そんなこんなで、今回はハプニングだらけでしたが…たくさんの笑顔に救われたこの企画!
「茨の道…いや、海の中道マリンワールドツアー!」
はなんとか終えることができました。じ、じ、次回をお楽しみに~。
幹事(企画)
高尾竜太
高園康文
久貫陽平
協力
ぶるーむスタッフ一同
ボランティアの方々
またお会いしましょう!
1.jpg)
終わり。
※個人的な見解が含まれています。
|